行政書士ホームページ研究室もくじ
お客様の声
当事務所では、ホームページ集客に於いて、お客様から信頼を得るために「お客様の声」のを重視しています。当然、我々のホームページもお客様から信頼を得るべく、お客様の声を掲載しました。人は「人の顔」だけではなく、「人の声、思い」も重視しますからね。
ことぶき総合事務所 様
ホームページの作り方がわからず悩んでいた時、杉浦さんのホームページを見て、迷わず作成を依頼しました。打合せはスムーズで、妥協せず自分のことのように親身になって全力で取り組んでいただき、ホームページが出来上がりました。
行政書士登録をしてから1か月を過ぎたばかりですが、車庫証明の地域別検索で1位となることができました。こんな素晴らしいホームページを作っていただき感謝しています。
ホームページ製作は、ハル事務所に任せておけば大丈夫です。杉浦さんを私は強く推薦します。
ことぶき総合事務所の鈴木さんとは、鈴木さんが開業した当初からお付き合い頂き、今もなお親しくさせてもらっています。鈴木さん、いつもありがとうございます。更にもう一つの専用ホームページを作成予定です。新しいホームページ、原稿お待ちしております。
匿名希望 様
- Q1.今まで、ホームページの作成で、どんなことで悩んでいましたか?
- ・作成アップまでに時間がかかる。
・難しい専門用語ばかりの内容になってしまって、読んでもらえない。 - Q2.シンプルホームページの作成期間はいかがでしたか?
- ・ヒアリングシートをメールで送ってから、すぐに形にしていただけました。
・またレンタルサーバーへの移動もすぐにしていただきました。 - Q3.シンプルホームページの感想をお聞かせください。
- ・ページ数は3ページと少なめですが、シンプルで分かりやすいホームページだと思います。
自分の顔写真やプロフィールなど自分の人物像を前面に出している内容なので、見てくれるお客様に安心感を抱いていただけると思います。 - Q4.シンプルホームページで良い点を教えてください。
- ・ヒアリングシートに書いた内容を適切に反映していただきました。写真はいろいろ変更してもらったのですが、おかげ様で納得のいくページになりました。自分のことを前面に出すのはやや照れますが、お客様の依頼につながると思います。
・SEO対策もしていただいているようで助かっています。 - Q5.シンプルホームページの依頼を今後考えている方にメッセージをお願いします。
- ・自分が行っている業務を多くの人に知っていただくためにホームページは必須です。お金がかかる、手間がかかる等の理由からホームページ作成をさがしている方にこのシンプルホームページはおすすめです。自分のプロフィールや業務に対する想いなどを人物重視で作成されるこのシンプルホームページから”あなたに依頼したい”というお客様がきっとやってくると思います。
○○行政書士さん、ありがとうございます。自分がお伝えしたいことをズバリ書いてくれました。当事務所が作成する行政書士さんのホームページは、ご本人の「人となり」を重視していますから、どうしても人物中心になります。でも、残念ながら行政書士さんの中には、お客様の悩みや興味よりも法律をそのまま書いてしまったり、用語の説明をあれこれ書いたりする人が少なからずいます。でも、それでは依頼は来ないんですよね。だからこそ、人物重視なんです。個人事務所のあなたの商品は「あなた」ですよね。
シャローム行政書士事務所 様
- Q1.今まで、ホームページの作成で、どんなことで悩んでいましたか?
- ・どのような構成にすればいいのか?
・SEO対策はどうすればいいのか?
・作成や管理などの費用 - Q2.シンプルホームページの作成期間はいかがでしたか?
- ページ数も3ページだけで、デザインもある程度決まっていてヒアリングシートをうめるだけでいいので比較的短期間でできました。
- Q3.作成したホームページの感想をお聞かせください。
- 顔写真がでているのでお客様がご依頼しやすいと思います。また、お客様へのオファーもパッと目に入ってくるし、全体的にこまごました文章がぎっしりということがなく、読んでいただきやすいと思います。
- Q4.ホームページ作成で良かった点を教えてください。
- ・自分でいろいろかんがえなくていいこと(デザイン、レイアウト、内容など)→すぐできる。
・低価格で作成していただけたこと+その後の管理費等もほとんどかからないこと
・SEO対策をかんがえていただけたこと - Q5.ホームページ作成を受けられていかがでしたか?今後、受けられる方にメッセージをお願いします。
- ハル事務所さんは依頼者の立場になっていろいろとアドバイスやご提案をして下さるのでITに詳しくなくても大丈夫です。高額でサービス提供をうたう業者が多数ありますが、まずはハル事務所さんへご相談されることをお勧めします。
名古屋市のシャローム行政書士の浅井さんは開業当初に他社が作成したホームページを当事務所のホームページ診断を受けられ、それから今もお付き合いさせて頂いております。就労ビザがGoogle検索「名古屋市 就労ビザ」で1位、国際結婚ビザも「名古屋市 結婚ビザ」で1位になり、依頼の多くがビザ関連ですので、ビザ専門行政書士さんといっても過言ではありません。英語も得意中の得意ですしね。人柄も申し分なく、素晴らしい方です。
行政書士M 様
ホームページは、市販のソフトで作れば大丈夫と思い、家電量販店でホームページ○○○を購入して、さっそく取り掛かりましたが、未完成のまま1ヶ月で挫折。デザインやコメントがまとまらず・・・。
気がつけば、行政書士試験を想い出すような法令知識にコリすぎてしまうサイト内容に!
やっぱりハル事務所にお願いして大正解でした。シンプルなのに、わかりやすい。内容がハッキリとお客さまに伝わるHP。大満足です。
客観的な立場でアドバイスしてくれるところがいいのですね。これからも、是非お願いしたいと思います。
行政書士Mさん、ありがとうございます。Mさんのブログが途中で止まっていますが、もし、ブログが書けない、とか書くことがなくなった等、何か困ったことがあったらいつでもお伝えください。ブログを書くためのコツやヒントならいくらでもお伝えできますので。
柴田行政書士事務所 様
この度は、ホームページ作成とチラシデザイン作成有難うございました。杉浦さんを存じ上げる切っ掛けは、平成26年2月上旬に偶然にもハル事務所のホームページに辿り着いた事からでした。会社を定年退職し行政書士事務所を開業しようとしていた時に、ハル事務所で行政書士開業を支援する「開業チェックリスト95」を希望者に送って下さると云う事でした。
早速送って頂くと、それ以来月に2~3回メールマガジンも送って下さる様になりました。今年の7月上旬に杉浦さんから、日本商工会議所の補助金の知らせを頂きました。補助金の中に広報費としてホームページの作成やチラシの作成も認められると云う事でした。
私自身もいずれはホームページを持ちたいと思ってはおりましたが、御自身の業務のためにと半信半疑ながらお願いする事に致しました。私は杉浦さんをホームページやメールマガジンである程度知る事は出来ても、杉浦さんは私のことを全く知らない訳です。
補助金事業の採択が9月中旬、そして事業完了が11月末日と云う短期間での作業となりました。休日返上で作業して頂き、当初予定より10日早くホームページを作成して頂きました。ホームページのSEO対策についても全く解らない私にSEO対策も行うので、くれぐれも勧誘に騙されない様にと云って下さいました。
又、困った事が有ったらいつでも連絡下さいとも云って下さいました。アフターフォローもして下さると云う事で安心しております。
一度もお逢する事もなく、半信半疑で依頼しましたが、僅か4ヶ月で今では確り信頼しております。依頼して本当に良かったと思っております。
ホームページを公開すると云う事は、あらゆる方の目に留まる訳です。それだけに確りしたホームページを作って頂き満足すると共に感謝しております。本当に有難うございました。これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
柴田先生、いつもありがとうございます。毎日お忙しそうで何よりです。でも、無理はしないようにしてください。随時メールでやりとりできることが嬉しく思っております。
匿名希望 様
- Q1.今まで、ホームページの作成で、どんなことで悩んでいましたか?
- HPの作成によって本当に集客できるんぉか。また、集客のためには検索上位であることが必要となるが、そのための費用がどのくらいかかるのか、不安でした。
- Q2.シンプルホームページの作成期間はいかがでしたか?
- 車庫証明のHPを依頼後、一週間から10日ほどで完成したと思います。繁忙期に向けて、受注できるよう素早く対応していただき、感謝しております。
- Q3.作成したホームページの感想をお聞かせください。
- 訴求すべき点が明確で分かりやすく、問い合わせに至る誘引がスムーズで流れが良いと思います。
- Q4.ホームページ作成で良かった点を教えてください。
- 日々きめ細かなSEO対策によって、検索上位となり集客の可能性が高まりました。その割にはHPの製作費は良心的なものといえ、助かりました。
- Q5.ホームページ作成を受けられていかがでしたか?今後、受けられる方にメッセージをお願いします。
- 単なるHPの製作を請負うだけでなく、SEO対策を万全にしてくれます。
集客につながるHPとして、大きな武器になると思います。
○○行政書士さん、介護のために実家に行ったりきたりの日々はどうなりましたか?また以前のようにお仕事がガンガンできるよ良いですね。いろいろ大変でしょうが、無理をすることなく頑張ってください。
匿名希望 様
- Q1.今まで、ホームページの作成で、どんなことで悩んでいましたか?
- ・デザインがうまくできない。
・効果的なSEO対策ができない
・運用後の各種の設定ができない - Q2.シンプルホームページの作成期間はいかがでしたか?
- 予想以上に早くつくってもらえたので、その後の計画がはかどりました。
- Q3.作成したホームページの感想をお聞かせください。
- すっきりした士業らしいデザインであるだけでなく、説得力のある構成となりました。
- Q4.ホームページ作成で良かった点を教えてください。
- HPの作成だけでなく、企画などにも幅広く相談にのってもらえるので、特に士業の方にはおすすめです。
- Q5.ホームページ作成を受けられていかがでしたか?今後、受けられる方にメッセージをお願いします。
- 作成後の問題についても、いろいろと面倒を見てもらえます。
○○行政書士さん、いつも○○さんのパワーには圧倒されます。実践することが大切という○○さんですから、きっとずっとずっと上手く経営していけることと思います。今後もよろしくお願いします。